キャスト・スタッフThe Team

監督

監督:宮﨑 政記

ドキュメンタリー監督・映像ディレクター
1951年生まれ。岐阜県下呂市小坂町出身。
株式会社リクルート 映画製作部を退社後、映画専門学校にて映画制作について学ぶ。
卒業後はフリーの映像作家としてテレビ番組やドキュメンタリー映画を製作する。

テレビでは「プライム11」(NHK総合)「列島スペシャル」(NHK BS)などを手がけ、ドキュメンタリー映画では『2年あい組」 /羊を飼う小学生の記録で日本動物愛護協会賞を受賞、『こどもたちの時間』/統合保育の記録や『よいお年を』/グループホームの記録ではキネ旬のベスト10入りを果たしている。

【ディレクター・監督作品】
テレビ番組
1989年~2000年 東京都広報番組レギュラー演出
1993年 プライム11〈NHK総合〉
1998年 列島スペシャル〈NHKBS〉
2001年 課外授業ようこそ先輩〈NHK総合〉
【劇場公開ドキュメンタリー映画】
1987年 「2年あい組」/羊を飼う小学生の記録・95分(日本動物愛護協会賞)
1993年 「こどもたちの時間」/統合保育の記録・80分(キネ旬ベスト10入り)
1996年 「よいお年を」/グループホームの記録・85分(キネ旬ベスト10入り)
1998年 「青葉の頃~よいお年を2~」/85分
2016年 「ここに居るさ」/野麦で独居で生きる婆ちゃんたち

語り

語り:近藤 正臣

1942 年京都府出身。俳優。1966 年デビュー。NHK 大河ドラマ「国盗り物語」「真田丸」NHK 連続テレビ小説「カーネーション」「あさが来た」など多数の作品に出演。ドラマの撮影で岐阜県の郡上八幡を訪れた際に、橋の上から見た景色の美しさに感動し、この地に魅せられる。その後郡上八幡に移住し、現在も暮らしている。

【コメント】
木樵の日常、山の中で生きている人の姿を通して、私たちがこれまで見逃してきた「豊かさ」を再確認してくれる、人間的あたたかさを感じる映画。この映画を通して、命を生かす「木樵」の存在を意識しながら、もっと山に入ってほしい。これからは、地球温暖化防止にもつながる持続可能な林業へ、日本の木材を最大限有効活用していく活動につながってほしいと願います。

音楽

音楽:日景 健貴

音楽クリエイター、秋田県出身。

2013年に独学でギターをはじめ、 2015年、アカペラサークルを創設。
ボイスパーカッションとアレンジを担当し、ライブイベントに参加。

2016年にDAWを使った作曲や、VOCALOIDとアカペラを融合させた「ボカペラ」の制作をはじめ、 音楽アプリ「nana」のボカロオリジナル曲コンテストにて、140曲中の5曲に選出。

10月、同アプリのオーディション企画「nana荘」で、750人の中から選ばれ、1期生として活動。

2020年7月、化粧品店のCMソング・イメージソングに『御身』と『カロエ』が採用。同年には初のオリジナルアルバム『美的情操』を配信リリース。
『常磐』が映画館 御成座のイメージソングに採用。

横笛

横笛:雲龍

1962年生まれ。大阪府出身、長野県在住。
横笛をはじめ縦笛、土笛、磐笛、コアガラスの笛、息吹之笛など様々な笛を心に感じるままに演奏を行い、神社・仏閣に内外の聖地、全国各地に活動を広げる。

1997年、細野晴臣with環太平洋モンゴロイドユニットのメンバーとして活動開始。
2007年、龍村仁監督映画 「地球交響曲第六番」虚空の音の章に出演。
2012年より「陶笛・息吹之笛」の創作活動を始め、各地で「息吹之笛の集い」を行い、一つ穴一音の響きの世界を伝える。
2020年、日本アーユルヴェーダ学会大阪研究総会でオンラインによる講演・演奏活動を行う。